fc2ブログ

新鮮なお水を求めて & のべにゃん数答え

7-いらっしゃいませk13107261


11月19日の記事で「クレソンヴェールを捜せ!」クイズを出題、
締め切りは本日12月25日の24時コメント受付分まで。
ぜひご参加おねがいしまぁす!!
締め切りまで 答えの変更は何度でもOKですので、
よーく考えて ぜひ正解してポーチャをゲットしてくださいね~。
答えは 11月19日の記事のコメント欄に、枚数でお答えくださいね~おんぷ
たくさんのご参加お待ちしていまぁす★




我が家の長女ジェニファーちゃんは 三度の飯よりお水好き


8-130506ぶ2542


8-130506ぶ2541


8-130506ぶ2517



我が家では 猫用にお水を6か所に準備してるけど、
お水を新しく換える(毎朝)とその全てできき水して回るから感心


この循環式水飲み器 3にゃんず(ジェニファー、クレソンヴェール、ガトーフルーリ)のお気に入りなのだけど、今年販売終了になっちゃったから残念!


8-130806ぶ1127


ジェニファーは なぜかこの循環式水飲み器でだけ 手ってを乗せながらお水を飲む時が多いよ。
キュートでしょ
8-130806ぶ1129


8-130806ぶ1130


DC電源やポンプが壊れやすかったけれど、お気に入りだから合計15台は使ったかも。
ってか 販売終了を知ってから、まだ売ってるお店で最後に3台と消耗品のフィルターを買ったよ。
だからまだ 少なくても2年ほど使える予定!





ジェニファーは そのほかでも 私がお水(お湯)を出そうとすると素早くやってきて飲もうとするし(洗面所、トイレ、キッチンの流し台、お風呂・・・)、
洗面所なんか 朝とかは先まわわりして待ってるからビックリするよ~



こちら、我が家のシンク。
シンクに下りたら困るから、お風呂用の蓋を買って蓋してるよ。
アルカリイオン整水器の蛇口は 使った後つつけばお水が出る時があるから、
ジェニファー狙って上がってる時も多いよ


8-130510ぶ2329


8-130510ぶ2327


ポワロージュンヌも一緒に居たけど、どちらかというと お水が苦手な彼女からしたらお姉ちゃんのお水好きはきっと不思議でしかたないでしょうね~
8-130510ぶ2323


8-130510ぶ23241




ここで ポワロージュンヌがどんなにお水飲みが下手か
動画を用意したので 良ければ見てね~
舌が水に付くのは1、2回でそのあと10回くらいは空をきってるの。
可愛すぎるっ(毎度の親ばか)










8-130510ぶ2344


8-130510ぶ2335


お水出ないよ~ママ!
出してぇ~

8-130510ぶ2334


10分経過しても お水を待ってるジェニファー・・・
8-130510ぶ23191


8-130510ぶ2317


ポワちゃん 飽きて、見回りに行っちゃったよ!
8-130510ぶ2313





ジェニファーのお水飲みの執念たるや・・・
ちょっとおそろしいくらい
だから お水飲みが下手で尿路系疾患になりやすいポワロージュンヌにシリンジでお湯を与える時も、必ず催促にやってくるよ~


ちょっとボケボケで見にくいお写真もあるけど、臨場感が伝わるかと?!
8-130506ぶ3029


8-130506ぶ3006


8-130506ぶ3004


ねっ!!!
なんだか 必死すぎて怖いくらいでしょ
手ってで 私の手を必死で引き寄せようとするんだよ~
8-130506ぶ2762


8-130506ぶ2759



ジェニファーがシリンジでお水をおねだりする動画
可愛いからぜひご覧くださいませ
かなり前の映像と2本だて
















最後は トイレでお水飲み中のジェニファー
あまり飲み過ぎるとすぐ ゲロンパしてしまうから、いろんなところで3秒くらいでやめるように注意して回る私。
かなり忙しいよ。
それでも 2日に一度はゲロゲロされて後始末におわれるし
猫もいろいろ個性やこだわりがあって 楽しいけど、ちょっと心配もあるよね。


8-130509ぶ1462


8-130506ぶ3291


8-130509ぶ1467


8-130509ぶ1468



私は 年賀状を書かないので、お世話になってる方々には毎年クリスマスカードを送らせていただいてるの。
ちょっと近年のクリスマスカードをスキャナで取込んだのでご紹介。
サムネイルはクリックで普通サイズでご覧になれます♪


一昨年は、メインが
クレソンヴェールパターンとポワロージュンヌパターンの2種。
受け取る方のイメージで変えてどちらかを送ったよ。
9-201101クリスマスカード007  9-201102クリスマスカード005



去年は バックの色が赤いのと白いのを2種。
9-201201クリスマスカード003  9-201202クリスマスカード004


さてさて 今年は、全く違う2パターン。
ファミリー様式とお子様様式?とでも名付けようかしら?
メインは こちらの4にゃんずの日常おすましphotoのもの。
9-201301クリスマスカード002


お子様様式は クイズになってるの。
同じお家に2通送る場合や、お子様がいらっしゃるお家に主に送ったよ。
ってか 写真が小さすぎて、私くらい歳をとると見えにくいから

どんなクイズかっていうと、
「猫は のべ何頭写ってるでしょう?のべにゃん数を数えてね♪」ってもの。
もし良かったら この画面で数えてみてねっ見えるかな?
9-201302クリスマスカード014




こちらのカードを送った方には、
クリスマスくらいに正解をblogで発表って書いたから この記事に書いておくね!!
正解は さよならphotoの後に載せたから確認してね




ご訪問 ありがとうございます!!
毎回予約投稿で 更新も訪問もゆっくりさせていただいてます。
つたないブログですが、記事を読んでいただくのが一番うれしい♪
コメントも最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
お急ぎのご質問は 皆様のブログにお返事させていただきますね~♪



ダイエット進捗状況:目標体重まで あと16.8キロ、体脂肪率38.2% 



応援してね
 ふたつのランキングに参加しています♪
☆一日一回 バナーをぽちっと!! 応援よろしくお願いします☆
      ↓     ↓      ↓    ↓      ↓      ↓
にほんブログ村 猫ブログ バーマンへ    img87b674e3zik8zjクレFC2 
押してくださった方 どうもありがとうございました。




7-またねk13300401



クリスマスカードの のべにゃん数
答えは 26にゃんずでした!!!
正解できたかな?
9-201302クリスマスカード01402



クリスマスカードをこちらにも送ってくれて、クイズの答えを書いてくれた
Kちゃん、お見事正解です、おめでとう☆・゚:*:゚ありがとう♪






<つれづれなコト> 休暇中の外食



8-1308ぶ2016



この秋、ダーリンの年に一度の5連休。
私の体調もイマイチだったから 旅行とか遠いところへは行かずに、
隣の滋賀県へ 贅沢に近江牛会席を食べに出かけたよ。


私たちだけの個室だよ。
8-1308ぶ2012



8-1308ぶ1986


8-1308ぶ1983


このサラダ とっても小さいトマトが入ってたの。
8-1308ぶ1987


どれくらい小さいかこれで伝わる?一緒に写ってる長い棒はお箸だよ。
だから 1粒大きいものでも1cmないの。
でも しっかりプチトマトみたいに濃いお味だったよ。
8-1308ぶ1988


豚角とジャガイモのとろとろ煮たのも初めて食べたけど美味しかったよ。
8-1308ぶ1990


8-1308ぶ1991


近江牛は このステーキとしゃぶしゃぶとしぐれ煮と3メニュー。
どれもそれぞれとろけるけど、全く違うイメージで楽しめる。
8-1308ぶ1992


8-1308ぶ1998


8-1308ぶ2002


8-1308ぶ2004


8-1308ぶ2010


8-1308ぶ2011






1泊するくらいのお値段のお料理、今までの人生で一番美味しいコースだったよ。
温泉だから一泊すれば 3倍くらいのお値段になっちゃうから温泉も入らずに食べただけ~
お肉まででかなりたくさんだったから ご飯は軽くしておこうと思ったけど、
これまた近江米の美味しいことっ!!
おかわりしたら おひつでまた出てきたから、結局おひつ2杯もご飯食べちゃった・・・
(ダーリンは少食だから ほとんど私が食べたの・・・さすがにヤバかった!!)
でも。いつか 泊りでも行きたいな♪(≧∀≦*)
行きたい方、メニューのお店名が見えなければ
サイドバーからメールくだされば、場所お教えしますね☆



同じ休暇中に買ったパンがカメさん
可愛かったから おまけ。


8-1308ぶ1979


8-1308ぶ1981



関連記事
スポンサーサイト



タグ : ジェニファーポワロー動画お水大好き執念近江牛クリスマスカードのべにゃん数

Comments

Comment Form

管理者にだけ表示を許可する

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)