ポーちゃん元気よ♪

☆昨日の記事で 「ポワロージュンヌを捜せ!」クイズを出題、
締切は8月31日の24時コメント受付分まで。
締め切りまで 答えの変更は何度でもOKです。
じっくりご覧いただいて ぜひご参加くださいね~。
答えは 19日のコメント欄に、枚数をお答えくださいね~、
正解だと 2ポーチャ獲得です!ニアピンでも1ポーチャ差し上げます!!
ポーチャは うちのブログだけのご褒美の単位です・・・
皆様のご参加 お待ちしております☆
今日は ポワロージュンヌ(ポーちゃん)の近況報告を中心に。

ジェニファーのことは小さいときは大好きだったポワロージュンヌ。
でも長年ジェニファーにそっけなくされたせいか現在は微妙。。。

ジェニファーが自分より小さいし 力が弱いとわかって、最近 高飛車な行動にでることも多いのよね~


ね!?微妙にジェニファーが遠慮気味でしょ?

クレソンヴェールに対しては気を許してるけれど、クレソンヴェールがしつこすぎると大喧嘩になるときも多い。そんなとき ポワロージュンヌの助けを求める声は 儚げでダーリンも私もメロメロ。クレソンがとっても悪者に思えるくらい・・実際 クレソンの力は強いし ジェニもポワも噛まれて毛が抜けまくるし・・猫のことは猫に任せるが基本だけど、クレソンの気をそらしたりバトルの仲裁に入ることも多い。

でも この3にゃんの仲は まずまずって感じ。

狭いところで考え事?ジェニファー

いつも 自分の天下、ややこしやクレソンヴェール


ポワロージュンヌがテーブルに居ることは少ない。これらは貴重なショット。



ポワローは 我が道を行く姫だから だいだいはひとり静かに過ごしてるよ。

ポワロージュンヌの後ろ姿。

ポワロージュンヌは 慢性気管支炎(ぜんそく)で治療中。
しばらく気管支拡張剤とステロイドの飲み薬で治療して 咳が止まった時点から、咳がでたら ステロイドを飲ませる頻度で投薬中だった。
ステロイドは 猫にとって害は少ないとされている。
けれど、ぜんそくは治りにくい 長期的な治療を必要とする病気だから、もしできれば全身に作用する飲み薬よりも 気管支や喉だけに局部的に作用するタイプで 体への負担も少ない吸入器投与に変えようと考えた。
病院に相談すると 厚意で一か月、吸入器を貸し出してくれることに。
(実際には個別に使用するものなので最初から買い取りが基本だと思う)

お薬を買った。これが ぜんそくの吸入タイプのお薬。


セットすると こうなる。

使い方はこんな感じ。これはイメージを伝えるために撮っただけで、2センチくらいお口から離して撮ってる。

実際はしっかり口と鼻をふさいで薬剤を吸入させるの。

ポワロージュンヌは 最初2週間はとっても嫌がって暴れて逃げようとしたから、お薬をすわせるより あてるだけなどだけでもできたら褒めて 気長に無理なく練習した。
咳が出ると 飲み薬も併用。
吸入はほとんどできてないから 吸入剤の効果はわからない。
吸入器をあてがわれる恐怖より、このお薬は 容器をプッシュして薬剤を出すときにシュッと音がするのが一番怖がる。
だから シュッとするときは 手で蓋をして20センチくらいポワから離して、
そのあと即座にポワの口にあてる方法をとった。
これでは まだ薬剤の効果はわからない。
吸入剤は 2本めを購入。
その練習を1ケ月半続けて。
だんだん慣れてくれた感じだけど、ポワロージュンヌ 息を止めてる疑惑も

医師に言うと笑われた・・・
で、なんとか吸入できそうになってきたので 吸入器(AeroKat)を購入してこれからも続けることにした。
AeroKatは10500円、吸入剤は一ケ月分約4200円。
飲み薬だと 一ケ月200円くらいだけど、ポワロージュンヌには長生きしてほしいから 今の時点で体に負担がすくない方法を選択したつもり。
ポワロージュンヌには もうひとつ気になることがあった。
6月ごろから・・・右目に異変が。

瞳に黒い斑点が。

こちらもすぐに獣医師に診てもらった。
盛り上がりなどが無いようだから メラノーマなど怖い病気ではなく、おそらく虹彩が破れて黒目が見えているのだろうということだった。

虹彩が破れる原因は わからないらしい。
このまま 様子をみることになった。
2か月経ったけれど、今のところ大きくなったりはしてないので一安心。
今日の記事は 自分の家族の記録を残すため、そして こんな病気や治療法もあるという 読んでくださる方に少しでも何か参考になるかもしれないという思いで書いたものです。。。
おまけは ポワロージュンヌのかわいいショット。

ぷぷ、ちょっと悩ましげ? 色っぽいでしょ?



にゃんモック大好きな我が家の姫だよん


ご訪問 ありがとうございます!!
毎回予約投稿で 更新も訪問もゆっくりさせていただいてます。
つたないブログですが、記事を読んでいただくのが一番うれしい♪
コメントも最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
お急ぎのご質問は 皆様のブログにお返事させていただきますね~♪
残暑めちゃめちゃ厳しいですね~ 皆様お身体ご自愛くださいね☆
ダイエット進捗状況:目標体重まで あと8.10キロ、体脂肪率33.0%


3つのランキングに参加しています♪
☆できましたら バナーをぽちっと!! 応援よろしくお願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



押してくださった方 どうもありがとうございました。

スポンサーサイト
ポワ 新しいお薬

今日は ポワロージュンヌのふだんのお写真をお届けします♪
キャットウォークのUターンポイントでびっくりまなこのポワロージュンヌ

何を見てるのか・・・

さっぱりわかりませんでした。。。


キャットペントハウスの一番下は落ち着くみたい

かわいい視線のポワローです

キャットタワーの穴の部分に入っちゃってちょこっとお顔をのぞかせてます


うふ ちょっと色っぽい流し目・・・?



フローリングで寛ぎ中

同じようなお写真を選びきれず載せちゃう親ばかな私



ケージの上で寝んねです♪

気持ちよさそう~ ポワロージュンヌは寝顔も幼い感じでかわいいわ


もっとアップで見てみます?!(←無理やり




でも 一日の大半は、大好きなにゃんモックで過ごすお姫さまです



にゃんモックの紐に手ってをかけて身を乗り出した好奇心いっぱいの姫

かわいいね


記事は予約投稿なのですが ここからは比較的タイムリーな出来事。
今週 ポワロージュンヌは新しいお薬を飲んでます。
っていうのは 今まで3日に一度1~2分続けてしてた咳を
先週 10分くらい苦しそうにしててベッドの下に隠れちゃいました。
おさまって 私の胸の上に甘えに来ても ゴロゴロ喉がなっちゃうとまた咳きこんで・・・
今度は二階まで掛け下りて行ってしまいました。
同じ頻度だと心配ないと思うも(ホントはかなり不安だけれど)
それ以降三日続けて咳をしてるので もう心配で心配で。。。
思い切って セカンドオピニオンならぬ初めての4軒めの動物病院(自宅から車で1時間以上だけど評判のいい先生)へ連れて行きました。


触診 問診 エコー レントゲン・・・など総合判断で、今回も原因はわからず。
ただ 触診では、喉を軽く押さえただけで咳のようになるので 気管の炎症の可能性は高い・・けれど それが一年続く咳の原因とは レントゲンなどからちょっと考えにくいとのこと。
レントゲンで、肺も気管も綺麗だし 心臓も大きくないのです。
原因としては絞れず、アレルギーも 気管支炎も 毛玉や毛に気管が敏感、喘息も 心臓も フィラリア等も考えられるのです。
でも 気管支炎に効く治療として 効くかどうか 見てみることになりました。
前回一年前の治療では 抗生剤だけだったのですが、
ステロイドで様子を見ることになりました。
効かなかれば 他の原因を探るか、そこまでして治療の必要がないならまたこのまま様子をみるか 先生と相談していくことになります。
膀胱にあった結石のほうですが、今回 レントゲンには写らず、膀胱のエコーでは下の方に白い平べったい影があるだけになっています。先生の判断では 石ではなく あっても砂の状態ではないかとのことです。
ポワロージュンヌの膀胱にある石は シュウ酸カルシウム尿石と予想され、ストラバイトとは違い溶けないとされています。ふだん通ってる病院からは 手術を勧められています。
手術をしたくない私は 石を砕くサプリをポワに一か八か試したくて…
けれど そのサプリは心筋症の投薬中には与えられなかったのです。
幸い ポワの心筋症が落ちついて、心筋症のお薬を1月2日に切ることができたので、それからサプリを与えていました。その日までで22日間与えていたのです。
そのサプリで石が溶けたのか もしかして最初から石はなかったのか???だけど どちらにしても これはいい結果だと言えます

ポワのお薬は 3種類。1週間後に また診てもらいに行きます。



お薬を与えて24時間以上経ちました。
今のところ お薬の副作用はないようで ポワロージュンヌは元気です。
心筋症を吹き飛ばしたように、咳も尿石も吹き飛ばそうよねっ、
ポワロージュンヌ


ご訪問 ありがとうございます♪
記事を読んでいただくのが一番嬉しいです。。。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
ただ…コメントへのお返事は平均1週間以上かかります(笑)
今日も 読んでくださってありがとうございました!!
ダイエット進捗状況:目標体重まで あと8.4キロ、体脂肪率38%


2つのランキングに参加中です♪
それぞれのバナーを応援クリック よろしくお願いしまぁす!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押してくださった方 どうもありがとうございました。

かわいいポーちゃん

今日はポワロージュンヌのお写真。
おもちゃのサークルで遊ぶポーちゃん



ちょっときょとんとした感じで 椅子に居るポーちゃん


この椅子、全にゃんがすごく気に入ってるの・・・不思議。
年末にたしか 少々難ありワゴンで250円で買った こども椅子なのよ。



クッションの位置が変わってるから 別の日ね。


これも別の日、朝の光の中で。


ちょっと膨らんでる?でも キレイなお顔のポーちゃんが撮れた。

あらら クレソンヴェールとチュゥだわ~


これは 洗面所でのびのび寝んねのポワロージュンヌ

こうやって見るとスレンダーなポーちゃん。我が家で唯一のプロポーションね♪

お気に入りの“たまごでおやすみベッド”で舌出しポーちゃん

ふだんのなんてことないお写真、お付き合いくださってありがとうございました。
ご訪問 大変うれしく思います♪
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
読んでくださってありがとうございました!!
ダイエット進捗状況:目標体重まで あと8キロ、体脂肪率35%
ふたつのランキングに参加中です。できましたら ポチっと一回 ↓よろしくお願いしまぁす。
ランキングページが開ききるまでお待ちください・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押してくださった方 どうもありがとうございました。


猫友日めくりカレンダーっていうのがあって、みなさんの猫ちゃんのお写真で
参加できます。
今年もスタッフの皆様のご尽力により 2010年版も大好評です。
2010年度はカレンダー1冊につき100円が動物保護団体に寄付されます。
興味のある方は是非急いで覗いてみて下さいね♪
猫友日めくりカレンダー
詳しくはクリック



意外に・・・
今日のお迎え&お見送りphotographは去年の夏ごろのお写真です

今日もしっぽをピンとたてて ごっきげんでお部屋をパトロールする
ポワロージュンヌ姫

我が家では彼女のことをたまに「姫」って呼んだりするけれど、意外と
ポワローはお転婆で好奇心いっぱいの女の子なのだ!!

ふだんの食器はお部屋奥の和食器棚に入れてるから、この洋食器棚の
扉が開くのは週に一度か二度くらい。。。
めずらしいところが開いてるわ♪ ポワローが一番にチェックに現れた

あわわわ ダメだよポワロー、そんなところにはいっちゃぁ!!
クレソンヴェールを押さえて 棚の奥へ入ろうとするポワロー・・・

たいしたものは入ってないのね~
あはは ポーちゃん辛口
たしかに高価なものはほとんど入ってないわね~

さ、行きましょ! 次をパトロールしなきゃ!!


でもでも また戻ってきて中を見たりしてるポワロー。
何か忘れ物でもした???

変わって こちら、食品収納庫(でも観音開きのデザインでホワイトだから
今までお客様は100%全員 冷蔵庫だと思った収納棚なのよ~ふふ)
中には ポワローがはいっちゃって・・・

「何をしてるの~、早くでてきてね~ おいしいものはないわよ~」

この収納庫 下の段は、レトルトや缶詰、ルー、猫の缶詰め、乾麵、書類が
入ってるの・・・あと 猫にさわられるのがダメなものの一時的な隠し場所
だから あんまり探検してほしくはないんだよねー
ママ、そんなに言わなくっても~

わかったわよー 出るわよ~

今度は
箱の上(正確には布が入った段ボールとノートPCの上)に乗って偵察!?


テーブルの上には 何か面白いものあるかしらぁ?
それとも ママが何かおもちゃで遊んでくれる?

ポワロージュンヌのパトロールは今日も明日も続くのだった・・・

ポワロージュンヌの肥大型心筋症の経過を少し。
お薬を毎日飲んで 2週間が3週間間隔の通院でよくなったと思っていたら
3日前からまた咳をするようになったので 昨日夜病院へ。
レントゲンで肺の機能の低下がみられるとのことで昨夜から利尿剤も
一緒に飲ませて様子を見ることになった。
これから ポワロージュンヌの苦手な暑い季節。
できるだけ 快適な温度設定もしてやって 元気で過ごさせたい。
体重もずっと変わらないし、食欲も 好奇心もある 元気いっぱいの
姫だからご心配なくね。。。
ご訪問 ありがとうございます!!
つたないブログですが、記事を読んでいただくのが一番うれしい♪
コメントも最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
2つのランキングに参加中です♪
それぞれのバナーを応援クリック よろしくお願いしまぁす!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
押してくださった方 ありがとうございました。


今日もしっぽをピンとたてて ごっきげんでお部屋をパトロールする
ポワロージュンヌ姫

我が家では彼女のことをたまに「姫」って呼んだりするけれど、意外と
ポワローはお転婆で好奇心いっぱいの女の子なのだ!!

ふだんの食器はお部屋奥の和食器棚に入れてるから、この洋食器棚の
扉が開くのは週に一度か二度くらい。。。
めずらしいところが開いてるわ♪ ポワローが一番にチェックに現れた

あわわわ ダメだよポワロー、そんなところにはいっちゃぁ!!
クレソンヴェールを押さえて 棚の奥へ入ろうとするポワロー・・・

たいしたものは入ってないのね~
あはは ポーちゃん辛口


さ、行きましょ! 次をパトロールしなきゃ!!



でもでも また戻ってきて中を見たりしてるポワロー。
何か忘れ物でもした???

変わって こちら、食品収納庫(でも観音開きのデザインでホワイトだから
今までお客様は100%全員 冷蔵庫だと思った収納棚なのよ~ふふ)
中には ポワローがはいっちゃって・・・

「何をしてるの~、早くでてきてね~ おいしいものはないわよ~」

この収納庫 下の段は、レトルトや缶詰、ルー、猫の缶詰め、乾麵、書類が
入ってるの・・・あと 猫にさわられるのがダメなものの一時的な隠し場所
だから あんまり探検してほしくはないんだよねー
ママ、そんなに言わなくっても~

わかったわよー 出るわよ~

今度は
箱の上(正確には布が入った段ボールとノートPCの上)に乗って偵察!?


テーブルの上には 何か面白いものあるかしらぁ?

それとも ママが何かおもちゃで遊んでくれる?

ポワロージュンヌのパトロールは今日も明日も続くのだった・・・


ポワロージュンヌの肥大型心筋症の経過を少し。
お薬を毎日飲んで 2週間が3週間間隔の通院でよくなったと思っていたら
3日前からまた咳をするようになったので 昨日夜病院へ。
レントゲンで肺の機能の低下がみられるとのことで昨夜から利尿剤も
一緒に飲ませて様子を見ることになった。
これから ポワロージュンヌの苦手な暑い季節。
できるだけ 快適な温度設定もしてやって 元気で過ごさせたい。
体重もずっと変わらないし、食欲も 好奇心もある 元気いっぱいの
姫だからご心配なくね。。。
ご訪問 ありがとうございます!!
つたないブログですが、記事を読んでいただくのが一番うれしい♪
コメントも最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
2つのランキングに参加中です♪
それぞれのバナーを応援クリック よろしくお願いしまぁす!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押してくださった方 ありがとうございました。

贅沢な悩み?

ポワロージュンヌが私の胸に乗って寝んね。。。

毎日 寝る時だけは甘えん坊なの
(それも小刻みに15分×3回くらいやってくる・・・)
もう ラブラブ


思う方もいらっしゃるでしょうね~

でも でも このふわふわのモフ毛はねーっ!!!
痒いの~


息もできなくて 寝られないの~


これって 贅沢なのかしらぁ

ご訪問 ありがとうございます!!
つたないブログですが、記事を読んでいただくのが一番うれしい♪
コメントも最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
2つのランキングに参加中です♪
それぞれのバナーを応援クリック よろしくお願いしまぁす!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押してくださった方 ありがとうございました。

ポケットティシュー遊び

今日は ポワロージュンヌが大好きなポケットティシューで遊んでるシーンを
ごらんくださーい


ポケットティシューが見えない写真も多いけれど、
ポケシューで遊んでるんだなって思ってごらんくださいませね~


ポケシュー ちょいちょい遊びをしてるポワロージュンヌ。



咥えるのを失敗して かわいいお顔でごまかすポワロージュンヌ



キャットウォークに乗せてるティシューを取ったり戻したりして
滑らせて遊ぶポワロージュンヌ





今度は奥に行っちゃったポケシューを必死でとる遊び。
まず 敵が居ない確認して、

狩りに。



この獲物・・・力尽きてたわー


おすまし編。



ポワローはポケシューが大好きで よく咥えて運んで 床を滑らせて
ホッケーのように遊ぶよ。
長く読んでくださってる方は ポワローがポケットティッシュキャッチ遊びや
ポケットティシューアタック遊びが大好きでとっても上手なのもご存じですね。
もし 見たことがない方は、お時間ある時に サイドバーの動画をぜひご覧になってね♪おススメです♪
ところで・・・
このポーちゃん、似てると思わない?

ひよ子饅頭に・・・

ご訪問 大変うれしく思います♪
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
読んでくださってありがとうございました!!
2つのランキングに参加中です♪
それぞれのバナーを応援クリック よろしくお願いしまぁす!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押してくださった方 ありがとうございました。
(思わず 追記!?)
昨日の23:15くらいから 「桑田佳祐追悼番組」…見た人いらっしゃる?
私 新番組のギャグだって知らなくて 種明かし?まで5分くらい
すっかり騙されてたよー。
喪服のアナウンサーが 「今夜は予定を変更して、桑田佳祐さんを追悼して」
ってはじめるんだもん。。。
モチロン 桑田さんは ご存命ですぅ!!
でも 冒頭だけ見て、朝のワイドショーでしっかり見ようとして寝た人は、
もしかして 一晩騙されてるんじゃないかしらぁ?
他に出演は ユースケ サンタマリアさん、岸谷五朗さん、佐々木アナ。
番組 全部見たけれど、桑田さん着ぐるみ着てたり 面白い替え歌歌ったり
まじめ歌あったり とっても楽しい番組だったよ~


にゃんモッカーぽーちゃ
花粉症と連日の暑さで だるだるになっちゃてますぅ
皆さんは お元気ですか?
ブログ一周年記念イベントへ
たくさんのご参加ありがとうございました
ご応募は 12日いっぱいで締め切らせていただきました。
クイズの答えとプレゼント当選者は4月15日の記事で発表します
お楽しみにぃ~
今日は さらっとにゃんモックに乗ってるポワロージュンヌの
画像をお届け♪
ケージのにゃんモックで寛ぐポワロージュンヌ








キャットウォーク下の 眺めのいいにゃんモックで外を眺めてるよ


この手って見るとどうしても握手♪したくなっちゃうよね~

ネムネム

寝んね


甘えてくるんくるんするポワロージュンヌ
かわいいよ~

昨日の記事で めずらしい写真 私のしずくが見れるわよ。
え? しずくって何? って思った方ぜひ見てらしてね~
動画は くるんくるんつながりで・・・
ポワローの甘えた仕種に、寝ころんで視線を私に止めたまま
くるんくるんって回転するのがあるんだけど カメラを用意するとやめちゃうの・・・
今回も 雰囲気しか撮れなかったかなぁ・・・
父ちゃん同盟
自然音声あり 22秒
ご訪問 ありがとうございます!!
つたないブログですが、記事を読んでいただくのが一番うれしい♪
コメントも最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
2つのランキングに参加中です♪
それぞれのバナーを応援クリック よろしくお願いしまぁす!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
押してくださった方 ありがとうございました。

皆さんは お元気ですか?
ブログ一周年記念イベントへ


ご応募は 12日いっぱいで締め切らせていただきました。
クイズの答えとプレゼント当選者は4月15日の記事で発表します


今日は さらっとにゃんモックに乗ってるポワロージュンヌの
画像をお届け♪
ケージのにゃんモックで寛ぐポワロージュンヌ








キャットウォーク下の 眺めのいいにゃんモックで外を眺めてるよ


この手って見るとどうしても握手♪したくなっちゃうよね~

ネムネム


寝んね


甘えてくるんくるんするポワロージュンヌ


昨日の記事で めずらしい写真 私のしずくが見れるわよ。
え? しずくって何? って思った方ぜひ見てらしてね~
動画は くるんくるんつながりで・・・
ポワローの甘えた仕種に、寝ころんで視線を私に止めたまま
くるんくるんって回転するのがあるんだけど カメラを用意するとやめちゃうの・・・
今回も 雰囲気しか撮れなかったかなぁ・・・
父ちゃん同盟

ご訪問 ありがとうございます!!
つたないブログですが、記事を読んでいただくのが一番うれしい♪
コメントも最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
2つのランキングに参加中です♪
それぞれのバナーを応援クリック よろしくお願いしまぁす!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押してくださった方 ありがとうございました。
にゃんモッカーぽーちゃ♪
昨日は 久しぶりの通院で、お天気はしぐれるし肌寒いし、病院内は暑いし。
朝からは内科(胃の経過とピロリ菌呼気検査)と眼科、お昼からは
耳鼻科・・・でお昼30分食事に出たほかは 病院に6時間以上缶詰め。
まるで 病院に勤務してるヒトみたいになってたよ
とっても疲れちゃったぁ~
今日は 久しぶりに にゃんモックで寛ぐポワロージュンヌのお写真特集でっす!!

毎日 お昼も 夕方も 夜も 夜中も ・・・トータルで6時間以上は
どこかのにゃんモック(現在我が家はにゃんモックを3ヶ所に設置)に
乗って 遊んだり 毛繕いしたり 寝んねしたり。。。のポワロージュンヌ姫。

うーん 夜の瞳は照明の明かりをとり込んでキラキラ かわいいにゃん♪

とくに この高い位置にあるにゃんモックは ポワロージュンヌも
クレソンヴェールも 一番のお気に入りなの。

んん? あっちに何かあるの?


必死で何かを見てたよ~

このにゃんモックのキティちゃん柄は 明るくって可愛らしくて
ポワロージュンヌにとっても似合うから 気に入ってます♪


お昼間は別の顔!?のポワロー おとなっぽいでしょ?


ペロ

にゃんモックから身を乗り出すポワロー。

下から見ても なんてかわゆいんでしょ~親ばか~

そして 私の一番のお気に入りは 二つの手ってを揃えて前に出す
“ちょうちょの手って”のポワロー。この手って 触ると幸せなの♪


キラキラの目とちょうちょの手ってのダブルパンチで、ママ ノックアウトだわ!

う う゛

あああああ

あごがはずれたぁっ!!

ナンチャッテ ね

ご訪問 大変うれしく思います!!
つたないブログですが、記事を読んでいただくのが一番うれしい♪
コメントも最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
2つのランキングに参加中です♪
それぞれのバナーを応援クリック どうぞよろしくお願いしまぁす!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

押してくださった方 ありがとうございました。
朝からは内科(胃の経過とピロリ菌呼気検査)と眼科、お昼からは
耳鼻科・・・でお昼30分食事に出たほかは 病院に6時間以上缶詰め。
まるで 病院に勤務してるヒトみたいになってたよ

とっても疲れちゃったぁ~

今日は 久しぶりに にゃんモックで寛ぐポワロージュンヌのお写真特集でっす!!

毎日 お昼も 夕方も 夜も 夜中も ・・・トータルで6時間以上は
どこかのにゃんモック(現在我が家はにゃんモックを3ヶ所に設置)に
乗って 遊んだり 毛繕いしたり 寝んねしたり。。。のポワロージュンヌ姫。

うーん 夜の瞳は照明の明かりをとり込んでキラキラ かわいいにゃん♪

とくに この高い位置にあるにゃんモックは ポワロージュンヌも
クレソンヴェールも 一番のお気に入りなの。

んん? あっちに何かあるの?


必死で何かを見てたよ~


このにゃんモックのキティちゃん柄は 明るくって可愛らしくて
ポワロージュンヌにとっても似合うから 気に入ってます♪


お昼間は別の顔!?のポワロー おとなっぽいでしょ?


ペロ


にゃんモックから身を乗り出すポワロー。

下から見ても なんてかわゆいんでしょ~親ばか~


そして 私の一番のお気に入りは 二つの手ってを揃えて前に出す
“ちょうちょの手って”のポワロー。この手って 触ると幸せなの♪


キラキラの目とちょうちょの手ってのダブルパンチで、ママ ノックアウトだわ!

う う゛

あああああ

あごがはずれたぁっ!!

ナンチャッテ ね


ご訪問 大変うれしく思います!!
つたないブログですが、記事を読んでいただくのが一番うれしい♪
コメントも最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
2つのランキングに参加中です♪
それぞれのバナーを応援クリック どうぞよろしくお願いしまぁす!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押してくださった方 ありがとうございました。
ママと寝んね

ふだんはとってもクールな我が家の末娘ポワロージュンヌ

抱っこも嫌がるし 撫でるのもダメ、
起きてる時は 私が近付くと逃げる時も多々・・・
パパが近付くと 脱兎のごとく走って キャットウォークもどきに避難する
そんなポワロージュンヌだけど 小さい時から
私が寝てる時間は ベッドに 数回訪れては
ゴロゴロ コロコロ言って もたれたり 上に乗ったり 布団に入ったり。。。
そんなツンデレ姫の
アメとムチな態度が なお一層彼女を可愛く見せたりする

どうしようもない親ばかなのか!
ダーリンは ポワローに 冷たくされても 冷たくされても、
前に間違ってか 私が留守の時にポワローが甘えた記憶にすがって・・・
ポワが自分を好きだと思い込もうとしている・・・
どうしようもない・・・バカで。ポワがたまらなくかわいいらしい。
前は ポワローが寝る前のウトウトの時間、朝 も一度朝。。。
って 日に3度くらい 10分ずつくらい 私に甘えに来るポワローだったけど
最近は ウトウトの時間は変わらずに来て
朝は 私の上で1時間でも2時間でも寝るようになった・・・
私が起きる時間でも 起こすのがかわいそうなくらい よく寝てることも。

可愛くってたまらないから そんな写真ばかり すっごく溜まってる・・・
今月は そんなベッドサイド ベイビーの写真を大放出するかも~
とりあえず・・・明日も これの続きで 写真ばかり貼ってるけど
許してね~














よく寝てたポワローを起こして
私が起きあがって、まだ寝ぼけてるポワロー


私を 起こしに来てくれたジェニファーと一緒に。



ご訪問 大変うれしく思います!!
つたないブログですが、記事を読んでいただくのが一番うれしい♪
コメントも最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
ふたつのランキングに参加中です。
もしよろしければ ポチっと応援アクセス ↓よろしくお願いしまぁす。


どうも ありがとうございました。

にゃんモッカーぽーちゃ

今日は さらっと、
我が家のにゃんモッカーぽーちゃのお写真を

ぽーちゃは うちの末娘、ポワロージュンヌの愛称なのよ


ご存じない方に…このにゃんモックは こんな場所に設置してるの。

高いから お部屋全体が見渡せて 眺めがいいのよ♪

うふふ。カメラが嫌なのか 睨まれた・・・

もう ゆっくりひとりで寛がせてよねっ

いろいろ見えるから 瞳をキラキラさせて楽しそうに寛いでるよ




うわぁ かわいいポーちゃん






ちょっとねむねむ・・・のポワロージュンヌ

私が近付くと ちょっと遊ぼうとして・・・くるんくるんって かわいい!!

我が家のノルらーのために(この柄はポワローに似合うかなって・・・)
作ったにゃんモック

こんなに毎日使ってくれて ホント 嬉しい♪

にゃんモッカーぽーちゃは 一日6時間くらいはにゃんモックにはいってるよ

疲れたら 寝んね

ホントに気持ち良さそうだ!!

ぽーちゃを見てると
私もハンモックに乗りたいわ~ っていつも思っちゃう。
もしもリッチになって お家を建てられたら・・・
真っ先ににゃんこ専用部屋を作るのが夢だけど、
わたしのお部屋には人間用のハンモックをつけたくなっちゃったわ

ご訪問 大変うれしく思います!!
つたないブログですが、記事を読んでいただくのが一番うれしい♪
コメントも最新記事に限らずどこにしていただいても感激です。
お返事遅くなっても構わない方、コメントはお気軽にどうぞ~ ヽ(^○^)
ふたつのランキングに参加中です。
もしよろしければ ポチっと応援アクセス ↓よろしくお願いしまぁす。


どうも ありがとうございました。
